兵法の館について

このサイトでは、スクウェアエニックス社の「サガエメラルドビヨンド」を扱っています。

2024年4月に発売された「サガエメラルドビヨンド」の基本的なシステムの大半は、2016年12月に発売された「サガスカーレットグレイス」を継承しています。

2つのゲームは、冒険する世界の世界観は全く異なりますが、総じて、戦術性の高いバトルシステムが特徴で、ゲーム難度と戦略性の高さが魅力です。

筆者は「サガエメラルドビヨンド」を約1年半で600時間程プレイしました。1周が10〜20時間程と短く、周回プレイを楽しむ前提のゲームデザインなので、純クリア周数で言うと30周以上しました。

小学生の頃からのサガシリーズファンでしたが、社会に出てからゲームをする時間は短くなり、2005年に発売された「ロマンシングサガ」のリメイク版「ミンストレルソング」をプレイして以降、少なくとも10年間はゲームそのものに対して空白の時間がありました。

それが2021年の夏に、発売してからだいぶ時間の経過した「サガスカーレットグレイス」を知り、以降このゲームに憑りつかれるようにファンになってしまい、独自の攻略サイトを立ち上げた次第です。その後継である「サガエメラルドビヨンド」についても同様です。

このサイト(兵法の館)は、普通の攻略やデータベースは他サイトに任せ、長年のサガシリーズファンである筆者独自の視点にて、ネタバレや最上位の技・術については敢えて語らず、ゲームをある程度純粋に楽しめるように攻略法をお伝えし、サガシリーズファンをより増やすことに専念いたします。

コンテンツ

プレイレポート

主に実績等をコンプリートしたい方へ、筆者のプレイレポートにて解説いたします。